コメダ珈琲店 牧之原店

コメ友の部屋の皆様 どうもです。全国全店舗を制覇に目標を立てながら、コメダ発祥の地"名古屋制覇"をチャレンジしつつ、ゆくゆくはバリ島のコメダ訪問を初めとし、台湾や中国のコメダに訪問するのを目標にがんばっているかずちゃんです。 これぞ3食コメダ達成です。しかも同じ系列会社なのです。モーニングに「藤枝築地店」を利用し、ランチに「島田吉田インター店」を利用し、このブログを書きながら夕飯を済ませた「牧之原店」になります。夕飯選びに悩んでいましたが、彼女がアレを食べたことないというので、ヒントになる一枚をサムネイル(トップ画像)にして、こちらの記事を書いていきます。 このポスターに見覚えある方は、かなりの「夜コメダプレート」が好きっていうことがわかります。ちなみに、私も好きなメニューであり、今回は彼女と半分こっていう形にして、彼女に食べて比べてもらいました。ちなみに、私は両方好きです!! それぞれ、簡略に彼女の感想をまとめて、どっちが好みか店舗情報前に発表します。 「夜コメ ハイ!チーズ!!プレート チーズカリーグラタン」792kcal 初めて食べてみて、好みの味だった。また、食べてみたい!!とのことです。そういえば、彼女は大のカレー好きでした。ランチに「インディアンスパゲティ」食べてました。 ちなみに「牧之原店」では、味変の「粉チーズ」や「タバスコ」の提供はなかったです。 「夜コメ ハイ!チーズ!!プレート チーズハンバーグミートスパ」1,116kcal 初めて食べてみたが、チーズの溶ろけ具合が、ハンバーグにマッチしているのが好きになって、ミートスパ自身も美味しかった。とのことです。そういえば、ランチに「ミートスパ」も悩んでるって言ってたような気がします。 さぁて、どちらが一体好みになったのでしょうか。夜コメのお供といえばこれです。彼女も案の定納得して、オーダーを便乗してくれました。 「コーンスープ」120kcal そういえば、先ほどから気づいた人は勘がいい人です。そうです、商品名とカロリー表記をしてみることにしてみました。これによって、1日の巡業での総カロリー計算もできるし、あのメニューってこんなカロリーだったんだ、って気づいてくれると嬉しいです。 (参考として、公式アプリやホームページの確認をしております。) さぁて、好みはどちらか聞いてみたところ...