コメダ珈琲店 城北店
ブログを読んでくださってる皆様。コメ友の部屋からお越しの皆様 どうも。全発祥の地”愛知県巡業”を始め、各所巡業中のかずちゃんです。
ついつい、「コメダ珈琲店 中割店」で、話がはずみママさんと15分くらい談笑したものの、1時間弱かかることは、計算しており、かつ帰りが一本道で帰れる店舗という選択、本企画の答えが一番わかる「コメダ珈琲店 城北店」へと来ました。
では、ここのなうPOPでも見てもらいながら、答え合わせとしましょう。
そうです。「名古屋市」を、東西南北で分けて、「東区」、「西区」、「南区」、「北区」と分けて、直感で感じ取った店舗に行くという企画でした。ちなみに、今回の中で『老舗コメダ』が、3店舗あります。それぞれの写真で気づいてるとは思いますが、「児玉店」、「中割店」そして、この記事の「城北店」となります。ここまで、市内をじっくり巡業し、リアルタイムで記事を書いてること自体珍しいです。ちゃんと、今回は読み返しもしています。ただ、もし誤字脱字があっても、毎度おなじみ御愛嬌ということでお願いします。
ちなみに、名古屋市内一覧表が別途で用意してるので、残りの店舗もまとめれそうです。
ホームタウン「愛知県」の制覇より、「名古屋市」の制覇も見えてきそうですねぇ!!
またまた、少ないですが内装の写真を載せておきます。
ど真ん中のどえりゃあカウンター席ですね。今回はこういう店舗が割と多かったです。なるほど、この仕組みで「コメダ珈琲店 葵店」はアートがあるんですねぇ。意外と勉強になります。
雰囲気のある雑誌コーナー。なんと、旅行誌もあるので、マスターの好みが何となく考察できるような気がします。ちなみに、撮影時は映り込んでるテーブルにいましたが、マスターに許可をいただき、席替えしました。【全店舗訪問数】234
【訪問日】令和6年10月15日
【訪問店舗】コメダ珈琲店 城北店
【店舗住所】愛知県名古屋市北区八代町2-10-2
【最低ドリンク価格】480円
【電話番号】052-916-5966
【駐車場】あり