コメダ珈琲店 岡崎大樹寺店
ブログを読んでくださってる皆様。コメ友の部屋からお越しの皆様 こんにちは。全国全店舗を制覇に目標を立て、ゆくゆくはバリ島のコメダ訪問を初めとし、台湾や中国のコメダに訪問するのを目標にがんばっているかずちゃんです。
この訪問日は祖母の通院の日であり、だいたい通院終わってランチをしたあとはコメダって決めいますが、ランチの選択肢が二択でありそれぞれの店に近いコメダを選んでいました。
天気が、前日から悪天候であったのでプランBに変更し岡崎市内を選ぶことにし、ルーレットアプリを用いて、ここ「岡崎大樹寺店」を決めました。自分にとって好条件の店舗でもあったため、まるでここに呼ばれているような気がしました。
私の求める好条件は以下のとおりです。
・駐車場付きのこと(車移動基本なので)
・電源があること(一応パソコンの充電は持ちますが念には念を)
・でらたっぷりが飲めること(休日の特権で「でらたっぷりコーラレスラぬき」を飲んでる)
が一番いい条件です。どれか一つがかけることはありますが、あまり駐車場なしには訪問していない覚えがあります。覚えている限りでは、決意をした「新宿靖国通り店」や、3月に訪問し引越し前のブログに載せた記憶が曖昧の「錦・伊勢町通り店」や「BINO栄店」、直近ではこのブログの記事にある「新橋烏森通り店」くらいのような気がします。
前ブログにもなければ、ここにも発信されておらず、外観写真の撮影し忘れの店舗は、当時の訪問店舗数を用いてこのブログで復活していくのでお待ち下さい。
さて、令和5年夏季限定ケーキ「氷点下ショコラ柑熟オランジュ」を「岡崎若松店」で食べ始め、「大人ピスタチオモンブラン」を「浜松佐鳴台店」で食べてきて、ラストを飾る「口どけシフォンマンゴー」はここ「岡崎大樹寺店」で食べてケーキ締めかなと思いました。
オーダーでラスト1個って聞いたので、ここではもう秋のケーキに変わっていくんだなと思いました。
令和5年夏季限定ケーキどれもこれも美味しくてNo.1は特に決めれませんでした。
また、ここ「岡崎大樹寺店」では、勉強を応援している店舗というのも珍しく感じました。
ちなみに「くつログ」も貯まるみたいなので、ぜひアップデートされたアプリでためて、種から目を生やしてステージアップを頑張っていこうかなと思います。
そして何よりびっくりは、電子看板機器の多さに圧倒されました。
そちらは映り込みを考慮したところ載せるのはやめました。
さて、店舗情報です。
【全店舗訪問数】51
【訪問店舗】岡崎大樹寺店
【店舗住所】愛知県岡崎市大樹寺2-7-1
【電話番号】0564-25-2660
【駐車場】あり