コメダ珈琲店 マーケットスクエアささしま店

ブログの愛読者様。コメ友の部屋からお越しの皆様 どうも。私の故郷”愛知県の巡業”を中心に、500店舗達成以降での台湾巡業を目標に、各所巡業中のかずちゃんです。 友達とおしゃべりが盛り上がり、2店舗目はクルマを置きに向かっている時からずっと考えていて、愛知県ではおそらく店舗名が長い「コメダ珈琲店 マーケットスクエアささしま店」にしました。こちらは、あらかじめ作っていた なうPOPはありませし、また 現地描きです。 なんとか一行に収めることができて良かったです。照明の具合で『コメダンディ』が、見づらくなってしまったのは、あしからずということでお願いします。 「コーラフロート」熱量の表記がないので、それぞれ展開して下記に書いておきます。 「コーラ」95kcal(カフェイン20mg含有)※ レモン無いので多少の熱量変動あり 「ソフトクリーム」310kcal ※ コーン部分、チェリーは無いので多少の熱量変動あり なので、一概に合計が400kcal相当になるとは限りません。 今回は「カロリー豆菓子」ついてますが、お持ち帰りなので表記はしません。 さぁて、「コメダ珈琲店 マーケットスクエアささしま店」での撮影コレクションです。 新聞と雑誌コーナー。改と思うと、「 コメダ珈琲店 ルーセントタワー店 」に、新聞や雑誌がおいてないのが不思議でした。見落としてるわけでも無さそうです。友達と回って探しました。 先程の「コーラフロート」を頼むきっかけは、メニュー表に貼ってあるからでした。値段は「クリームソーダ」と同様でした。そういえば、もういつ行ったか忘れてしまった巡業での「イエローブーツ」こと、「サマージュース × ソフトクリームトッピング」を、やったことある方はいるのかな〜?ってふと思いつつ、「コーラフロート」を飲みながら、友達とクールダウンしておりました。 そして、コーヒーチケットの宣伝なのか素晴らしいテプラが貼ってありました。私みたいに、固定店舗がない方は、コーヒーチケットは無縁に近いですが、実は 持っていようか悩んでいるのもあります。と、ここは5枚つづりが無いのですねぇ。 ビルらしさと、コメダらしさの融合がこちらでも感じました。照明の具合、ちょっと光に線が入ってしまうのは、撮影してるスマホが少しずつポンコツになってるのであしからず。 お水のおかわ...